こんにちは「エンディングノートを1人に1冊書いて欲しいなあ」って思っている終活ライフアドバイザー久木野ナビゲートの久木野洋子です。
・整理しなきゃと思っていても、やり方がわからない 。・ついつい片づけを後回しにしてしまうので、背中を押してほしい 。・最近、探し物が多い…どうすればいいの?
自宅がいつも綺麗に片付いてスッキリしていると毎日しあわせな気分になりませんか?今日は家でできる終活の1つ生前整理の仕方をご紹介します。
スッキリ整理して、重要書類などをまとめたら、エンディングノートに記入していきましょう
生前整理とは
生前整理とは、身軽で幸せな第二の人生を送るために、自身の身の回りの持ち物や財産を整理収納することを言います。
整理とは?…必要・不要の区別をして不要なモノを取り除くことです。つまり、必要なモノだけを残すということです。
整頓は?…ただそろえるだけなので一見キレイになったと思ってもすぐに散らかった状態に戻ります。 整理と整頓の違いを覚えておいてくださいね
生前整理の効果
生前整理をすることでこのような効果があります
地震の時に上からモノが落下してケガをすることを防げたり、急に入院することになってもすぐに準備ができたり、どこに何があるのか把握することで、モノの二重買いを防ぐこともできます。
銀行の通帳、保険証券などの重要書類の場所を決めておけば、慌てることもありません。
生前整理の方法
整理をするための5つのステップ
1.出す…例:食器棚から食器をすべて出す(使うモノだけを残して、使わないモノは取り除く)
2.使うモノ・使わないモノに仕分ける…(使う・1年間保留・使わない)※迷ったものは1年間保留にして1年後使わなければ処分する
3.グループにまとめる…(まず同じものを集める→必要な量に絞る→使うモノ同志をまとめる)
4.戻す…(モノの量を絞って、使う目的に合わせてグループにまとめたら使う場所に戻す)
5.不用品の処分(捨てると決めたモノも捨て方がわからないと、家の中はいつまでもゴミだらけに。迷ったら業者よりも、市町村へ問い合わせる!)
まずはいつも使う財布から整理の5ステップを実践してみましょう。
エンディングノートに記入
整理が終わったら重要書類を1か所にまとめて保管し、もしもの時に慌てないためにもエンディングノートに記入しておきましょう。
エンディングノートにはこのような項目があり、記録することができます。
•自分のこと
•今の身体はこういう状態
•病気になった時は
•介護が必要になったら
•保険はこれに入っています
•持っている財産はこれくらい 等
ご自身の備忘録、家族との共有したい内容を記載しておくと、良いでしょう。
まとめ
生前整理は、「これから」を安心して、自分らしく第二の人生を 過ごすために役に立ちます。特にお金の管理をしておくと、ご自身もご家族も安心です。ぜひ、取り組んでみましょう。
エンディングノートは大切な家族へ、あなたの想いや希望を伝えることができます。記入したら家族へ保管場所は伝えておきましょう。
生前整理セミナー、終活の相談、エンデイングノート書き方講座も開催しています。気になる方、ご質問のある方は、お気軽にお問い合わせください。