終活って何からはじめたらいいの?エンディングノートは何歳から書くの?

こんにちは「エンディングノートを1人に1冊書いて欲しいなあ」って思っている、終活ライフアドバイザー久木野ナビゲートの久木野洋子です。

終活の第一歩として、エンディングノートから書いてみませんか?

エンディングノートは何歳から書くの?と質問があります。
成人式を迎えた20歳からエンディングノートを書きましょう」とお伝えしています。

ノートはもしものことがあったときの対応や意思などを伝える役割があります。まだ20代であれば、死を身近なものと感じていない人もいるかもしれません。しかし年齢に関係なく、もしもの時は突然訪れます。

では20歳からのエンディングノートには、どのようなことを書いて見るとよいのでしょうか?

パソコン や SNSのパスワードなどをまとめる

高齢の方が取り組むものだというイメージがありますが、20代のエンディングノートの書き方としては、まずは携帯電話、パソコン、SNSのID・パスワードの情報をまとめておくと良いでしょう。

もしもの時、退会してほしいのか、残しておいてほしいのか、といった意思表示も一緒に記入しておくのも大切です。

財産の管理も大切なポイント

Person thinking about cost for house

次に財産の管理、どこの通帳に何のお金が入っているのか、有価証券での取引の有無、カード番号や暗証番号などをしっかり記しておく必要があります。預金通帳の銀行名、保険会社名、保険の受取人の記入はとても重要な事です。

また財産だけではなく、借金やローンなどの負債についても明記しておくようにしましょう。家族が手続きをスムーズにできるためにも、大切な情報はノートに書き留めておきましょう。

もしもの時に知らせてほしい友人・知人もノートへ

現在仲良くしている友人や昔からの友人、お世話になっている知人などに関しては、家族は詳しく把握してないこともあるでしょう。もしもの時に知らせてほしい友人や知人の情報をノートに書いておくと、家族がスムーズに連絡できるようになります。お気に入りの写真を家族に伝えたり、ノートに貼っておくこともおすすめします。

大切な人への感謝のメッセージ

普段は伝えることのできない感謝のメッセージを書いておくと、残された家族の心が慰められるかもしれません。

全部の項目を埋めようとせず、書ける項目から徐々に埋めていくことをおすすめします。そして書いた内容を定期的に見直すようにしましょう。

気持ちが変われば、いつでも何度でも書き直しが出来ますし、エンディングノートの書き方に決まりはないため、自分のペースで進めていきましょう。

終活の相談、エンデイングノート書き方講座、生前整理セミナーも開催しています。気になる方、ご質問のある方は、お気軽にお問い合わせください。

公式ホームページはこちら

公式LINEをはじめました

久木野ナビゲートの公式LINEです。

QRコードを読み取るか、「友だち追加」ボタンをクリックいただくと、友だち追加できます。

お気軽にご登録ください。

 

 

 

この記事を書いた人
久木野洋子

終活ライフアドバイザー。久木野ナビゲート代表 宮崎県全域で終活相談、終活、エンディングノート、生前整理などセミナー講師活動を行う。終活の資格検定講師として資格取得を目指す方の検定も行う。ファイナンシャルプランナーとしてお金に関する相談業務も行う。

久木野洋子をフォローする
エンディングノート
久木野洋子をフォローする
大切な人へ伝えるエンディングノートの書き方
タイトルとURLをコピーしました